皆さんお元気ですか?
Be-StyleのWakiです。
とても過ごしやすい季節になってきましたね!
卒業シーズンが終わり新生活に向けてウキウキな毎日をお過ごしでしょう。
この季節、花粉症の方は、多いのではないでしょうか?
毎年春に悩まされる花粉症、できれば悪化させたくないですよね。
悪化の原因となり得るNG行動があるのをご存知ですか?
コチラの記事で詳しくまとめてますのでぜひ参考にしてみてください。
>>花粉症悪化の原因はこれだった!悪化させるNG行動について確認する
また、この季節は花粉症だけでなく自立神経が最も乱れやすい季節なのです。
気温や気圧の変化、特に環境の変化が自立神経を乱す大きな原因です。
はじめに自律神経とは、内臓の働きや代謝、体温調節などの機能をコントロールするためのもので、
皆さんの意思とは関係なく24時間動き続けるものです。『交感神経』と『副交感神経』に分けられます。
交感神経とは、昼の神経とも言われており運動など活発に動いている時に優位に働き、血圧上昇、血管の収縮、心拍数上昇させる神経のことです。
副交感神経とは、睡眠時やリラックス時に優位に働き血管の弛緩、心拍数低下、消化器官を活発にする神経のことです。
例えば暖かくなってきたのに常に眠たい、寝つきが悪い、身体が重たい、と感じておられる方はおられませんか?
もしかしたら自律神経が乱れてるかもしれませんよ。
そんな方には、自律神経を整える方法をご紹介いたしますので、ぜひ試してみてください。
①水を飲む。
②1日3食、バランスの良い食事をとる。
③ゆっくり深い呼吸を意識する。
④質のいい睡眠をとる。
⑤軽い運動をする。
⑥お風呂でリラックスする。
⑦”ゆっくり”と”言葉”を意識する。
⑧鏡の前でニコッと笑う。
などありますがこの中で僕が実際に行ってるものをご紹介します。
一つ目は、質のいい睡眠をとる。
普段起きてる時は、筋肉を活発的に動かそうと交感神経が、優位に働きます。
反対に眠りにつく際は、副交感神経が優位になり、筋肉などリラックスさせてくれます。
その時に大切なのが正しい呼吸なのです。
ですが現代人はとても呼吸が浅く肋骨の動きも小さいため、交感神経優位になりやすいです。
つまり、リラックスしたくても難しい状態になってしまうのです。
副交感神経のスイッチを入れ、深い呼吸をするためには、胸周りの筋肉を柔らかくします。
理想的な呼吸は、胸は前に膨らみ、肋骨は横方向に膨らんでくれるのがベストです。
手を当てて呼吸してみてください。肋骨は動いていますか?
動いていないと感じるなら、まだまだリラックスするチャンスあり!
肋骨には、大胸筋、小胸筋、胸鎖骨乳突筋、内肋骨間筋、外肋間筋・・・など様々な筋肉達が付いてます。
その中でも小胸筋、内肋間筋、外肋間筋、を柔らかくすることで理想的な胸の動きに近づきます。
正しく筋肉が動き、深く長い呼吸をすることで筋肉の緊張が無くなり、質のいい睡眠が得られます。
自律神経が整うだけでなく、深い眠りや肩こりの改善にもなります。なので皆さんも筋肉を柔らかくしましょう。
二つ目は、軽い運動です。
皆さんは普段から運動はされてますか?
僕は週に3回ほどしてます。
運動を行う事で交感神経が優位に働きます。
そうすることで乱れている自律神経が整います。
運動と言っても筋力トレーニングなどの激しいものでなく軽くランニングやウォーキングを、
10〜20分ほど行ってます。
また有酸素運動を行うことで血行が良くなり、硬まっている筋肉が柔らかくなります。
ですが、カチカチになった筋肉は有酸素運動だけでは緩みきりません。
なので主に僕は、ストレッチポールに乗って背骨周りの筋肉を柔らかくします。
背面の筋肉は腰から肩にかけて繋がっています。
筋肉が硬くなっていると身体がスムーズに動かなくて余計な力が入ってしまい疲れてしまいます。
筋肉が緊張すると血流が悪くなってしまうので皆さんもリセットや運動を行い筋肉を柔らかくして自律神経を整えましょう。
花粉症対策に有効な運動についてもっと詳しく知りたい方は
コチラの記事にも目を通してみてください。
>>運動で症状軽減?花粉症対策で取り入れるべき運動について確認する
三つ目は、お風呂でリラックス!
お風呂は、自律神経を整えるのに最適なんです。
皆さんシャワーだけで済ましてないですか?温かくなってくるとシャワーで済ます方が多いと聞きます。
ですが、シャワーと湯船に浸かるのでは40%も疲労回復に差があります。
なぜ入浴がいいのが、これは湯船に入る事で身体に水圧作用と浮力作用働いて
筋肉を緩ませ血行が良くなります。
そして最初にご紹介した質のいい睡眠と一緒に行うことでより身体の疲れが取れ、乱れやすい自律神経が整います。
ちなみにお風呂の温度のたった2℃の差で、自律神経の反応は変わるのを知ってますか?
【42℃の場合】
交感神経が働いて興奮状態
【40℃の場合】
副交感神経が働いてリラックス状態
お風呂の温度でこんなに真逆になるなんて、おもしろいものですね!
皆さんもぜひ試してみてください。
まだまだ油断出来ない季節が続きますが季節の変わり目、
春に向かって皆さんも自律神経を整えながらエクササイズして
新生活の良いスタートを切りましょう。