ブログ
ブログ

ホーム > ブログ > 姿勢は“意識だけ“で変わるのか?

姿勢は“意識だけ“で変わるのか?

あなたは、自分の姿勢に自信がありますか?
「長年猫背に悩んでいるけど、どうしていいか分からない」
「自己流でどうにかしようとしているが、正しい姿勢がよく分からない」
という方はいませんか?

当記事では、どうしたら良い姿勢を作ることができるのかをお伝えしていきます。


目次

良い姿勢を意識するとどうなるの?

鍛えると姿勢は良くなるの?

無理なく自分にあった姿勢を作る方法 


良い姿勢を意識するとどうなるの?

良い姿勢を作るために、あなたは具体的にどうしていますか?
背筋を伸ばす、胸を張る、顎を引く、肩甲骨を寄せる…ということを意識してしていませんか?
しかし、意識した状態で長い時間その姿勢をキープすることはできますか?

背筋を伸ばす、胸を張ることにより、背中の筋肉が緊張し、その姿勢をキープしておくことがきつくなっていきます。また、無理してキープすることで、肩こりや腰痛などにもつながってしまいます。

つまり、「良い姿勢を意識するだけ」では長期的に姿勢を変えることはできません。

鍛えると姿勢は良くなるの?

意識するだけでは変わらない、キープをすることが大変なのであれば、
「身体を鍛えて改善しよう!」としていませんか?

もちろん、弱い部分を鍛えてあげることも重要ですが、基本的には筋肉の前後左右のバランスが重要になります。
キャンプで使うテントも同じで、ワイヤーが程よく引っ張り合うことで綺麗な形を保っていますよね。


左右でワイヤーの引っ張り合う力が違いすぎたり、全てのワイヤーがたるんだり引っ張りすぎていてもテントは綺麗に立ちません。姿勢をよくするためには、身体全体の筋肉のテンションを調整する必要があるということです。

また、バランスが崩れると筋肉の血流が滞り、リンパの流れも遅く、筋肉が固まる原因にもなってしまいます。

良い姿勢づくりのためには、アンバランスになった筋肉のテンションを整え、筋肉同士がうまい具合に引っ張り合いっこする状態を作ることが重要です!

無理なく自分にあった姿勢を作る方法

ではどうやって良い姿勢を作っていくのか?
私たちがオススメするのは使いすぎの筋肉を“緩める“ことと、使えていない筋肉を“動かす“ことです。

筋肉は使いすぎでも使えてなさすぎでもかたまってしまい、そのアンバランスが姿勢不良の原因となります。

例えば、猫背の方は胸の筋肉を緩めて、肩甲骨周りの筋肉を使えるようにすることがポイントです。
詳細は以下の動画をご覧ください。

「自分に合った方法を知りたい!!」という方へ
ぜひ体験レッスンへお越しください! ↓↓

【毎月7名様限定】体験レッスン受付中!


「姿勢が悪いのをなんとかしたい」

「運動嫌いでダイエットが続かない…」

「動画を見ながらストレッチしてもイマイチ改善しない」

このように悩んでいる方も多いでしょう。

それ全部、Be-Styleで解決できます!

まずは使いすぎている筋肉をリセットし、正しい身体の動かし方をマスターすれば
美しい姿勢を一生保てるようになります。

「頑張らない運動」を提案するので、運動嫌いでも続けやすいと大好評。

たった1度の体験レッスンで変化を実感して驚かれた方もいます。

全額返金保証付きなので、お気軽にお問い合わせください!

体験レッスンのお申し込みはお気軽に。